第7回三重県診療放射線技師学術大会開催及び演題募集のお知らせ
(第一報)
大会長 界外 忠之
(一般社団法人 三重県診療放射線技師会会長)
開催概要
開催日時 : 令和5年12月10日(日) 9:00 ~16:1
開催場所 : 鈴鹿医療科学大学 千代崎キャンパス B講義棟 3513
参加費 : 会 員(三重県技師会)・学生 無料
非会員(他県技師会員も含む)¥500
参加申し込み : 事前参加登録(当日参加登録可)
事前参加登録締め切り:2023年12月3日まで
演題募集期間 : 2023年10月1日~2023年11月28日まで

*日本救急撮影技師認定機構の認定講習会で認定単位2が与えられます。
*日本X線CT専門技師認定機構の認定講習会で認定単位1が与えられます。
プログラム
総合司会 未定
1.9:00~9:05 会長挨拶
2.9:05~10:00 モーニングセミナー
座長 未定
「根本杏林堂が考える未来予想図」
株式会社根本杏林堂 小林 弘幸
3.10:10~10:55 そうだ! 大学院へ行こう 第4弾企画
座長 未定
博士課程後期で学んだこと(仮)
四日市羽津医療センター 放射線部
磯部 好孝
4.11:05~11:45 MART-SUMS連携教育セッション
座長 未定
「卒業研究報告会~未来の研究者を育てよう~」
鈴鹿医療科学大学 保健衛生学部 放射線技術科学科 学生
5.12:00~13:00 ランチョンセミナー
「キヤノンメディカルシステムズが考える未来予想図」
キヤノンメディカルシステムズ(株)
6.13:10~13:55 教育講演
座長 未定
救急MRIの基礎知識
伊勢赤十字病院 放射線技術課
伊藤 伸太郎
7.14:05~15:05 一般会員セッション
座長 未定
8.15:15~16:15 骨・関節単純X線撮影を熱く語る集い
座長 とうかい整形外科かわげ 難波 一能
人工関節全置換術において知るべき要点 ~医師が欲しい画像とは~
名古屋整形外科 人工関節クリニック
JART骨関節撮影分科会委員
安藤 貴法 先生
9.16:15 閉会あいさつ
参加登録について
グーグルフォームにて氏名、技師会会員番号、所属(県)を記入ください
https://forms.gle/rVRYn85NxxgvihKbA
QRコードはこちら

*当日参加登録の場合、昼食お弁当および赤福餅の配布ができない場合があることご了承ください
一般演題募集について
一般演題募集要項
1) 応募者(演者)は(一社)三重県診療放射線技師会員であること。
2) 募集期間 2023年10月1日(日)~2023年11月28日(火)
3)抄録の作成
発表者は発表者名、発表者所属機関名、発表者会員番号、共同研究者名、共同研究者所属機関名を記入の上、演題名、目的、方法、結果、結論(考察)を400字程度にまとめてください。
4)3を下記のメールアドレスへ送信してください。
(件名に第7回三重県診療放射線技師会学術大会とご記入ください)
5)応募演題の採否は実行委員会を経て大会長にて決定させていただきます。
6)演題の採択結果はメールで11月下旬を目途に連絡いたします。
実行委員 委員長 丹羽 正厳
委 員 山田 剛
委 員 難波 一能
委 員 福田 剛史
委 員 草川 拓也
委 員 山崎 圭三
委 員 磯部 好孝
委 員 松浦 佳苗
(順不同)