令和6年度 第1回理事会議事録

令和6年度 第1回理事会議事録

  1. 会議概要
    1. 開催日時  令和6年5月19日(日)13:50~14:10
    2. 開催場所  三重大学医学部 臨床講義棟 第1講義室
    3. 出席者   
      理事総数18名 理事出席者18名[hm1] 
      【理事】武藤 裕衣、山田 剛、丹羽 正厳、森田 英稔、浅沼 源示、松浦 佳苗、安本 浩二、草川 拓也、星野 吉昭、大友 秀夫、難波 一能、谷貞 和明、太田 茂治、井上 勝博、澤山 幸信、四竃 明日香、松本 泰、芝山 裕紀
      監事総数2名 監事出席者2名
      【監事】吉田 亘孝、界外 忠之
    4. 議長            武藤 裕衣
    5. 議事録作成者     武藤 裕衣、安本 浩二

2. 議事

議題

内容

担当者(提案)

決議

(1)

会長の選定

安本

承認

(2)

副会長・業務理事・外部監査の選定

武藤

承認

(3)

新体制のメーリングリスト作成

浅沼(武藤)

承認

(4)

業務改善推進委員会の名称変更

武藤

承認

(5)

STAT画像報告委員会の学術・教育委員会への統合

武藤

承認

(6)

CCRT準備委員会の設立

武藤

承認

(7)

委員会委員の任命

武藤

承認

(8)

フレッシャーズセミナーの開催日決定

武藤

承認

・付記:決議「承認」について、記述ない場合は全会一致。*付きの場合、賛成多数

3. 会議内容

定款第30条により会長が議長となるが、前総務担当業務理事の安本理事が、会長が選任される迄の間、暫定議長を進めることが全会一致で承認され、13:50開会を宣言した。

理事会を構成する理事18名のうち18名の出席を得たので、適法に成立する旨を述べ、議事の審議に入った。

(1) 会長選定

① 決定事項
 ・会長:武藤 裕衣

(2) 副会長・業務理事・外部監査の選定

① 決定事項

    • 副会長:山田 剛、丹羽 正厳、業務理事:森田 英稔、浅沼 源示、松浦 佳苗、安本 浩二
    • 外部監査:山中会計士

(3) 新体制のメーリングリスト作成

① 決定事項

  • 理事メーリングリストを作成する。

② To Do

  • 新規理事は浅沼業務理事にアドレス(および連絡先)を連絡する。期日:速やかに。担当:浅沼業務理事

(4) 業務改善推進委員会の名称変更

① 決定事項

    • 業務改善推進委員会について、JART側の委員会名称が変更となったため県側も「人材育成委員会」に変更する。「委員会設置規程」について、当該委員会の関係個所の名称変更および項目(3)診療放射線技師業務改善を推進する事業を「その他」と修正する。

② To Do

      • 「委員会設置規程」の文言を修正する。期日:次回理事会まで。担当:武藤会長・安本業務理事

(5) STAT画像報告委員会の学術・教育委員会への統合

① 決定事項

    • STAT画像報告委員会について、学術・教育委員会と統合する。「委員会設置規程」について、当該委員会の関係個所を廃止する。

② To Do

      • 「委員会設置規程」の文言を修正する。期日:次回理事会まで。担当:武藤会長・安本業務理事

(6) CCRT準備委員会の設立

① 決定事項

    • 三重県は、2025年11月に第17回中部放射線医療技術学術大会(CCRT2025)を、2026年2月に第66回東海四県診療放射線技師学術大会を開催する当番県となっている。特にCCRTは、放射線技術学会中部部会と協力し大会規模が大きいため、学術・教育委員会と別に準備委員会を設立する。

② To Do

    • 「委員会設置規程」に、当該委員会を追記する。期日:次回理事会まで。担当:武藤会長・安本業務理事

(7) 委員会委員の任命

① 決定事項

      • 令和6年度の事業計画が前執行部にて決定済みであり、速やかに事業を進めていく必要があるため、令和6年度~令和7年度委員会について、会長案が示され承認された。なお、委員会委員長において委員の変更がある場合は会長に報告し修正を認める。

② To Do

      • 委員長に委員変更の確認し、次回理事会で令和6年度~令和7年度委員会委員名簿を報告する。期日:次回理事会まで。担当:武藤会長

 

(8) フレッシャーズセミナーの開催日決定

① 決定事項

  • フレッシャーズセミナーは7月21日(日)に鈴鹿医療科学大学にて開催する。ランチョンセミナー(人材育成委員会研修セミナー)を同時開催する。

② To Do

    • フレッシャーズセミナーの企画準備を進める。期日:速やかに。担当:松浦教育委員。
    • ランチョンセミナー(人材育成委員会研修セミナー)の準備を進める。期日:次回理事会まで。担当:人材育成委員会

以上をもって本日の議案全ての審議を終了し、14時10分に閉会した。

以上の上記の通り原本と相違ないことを証明する。

令和6年5月26日

一般社団法人三重県診療放射線技師会
会長   武藤 裕衣