研究会・勉強会等の助成金の公募締め切り日の案内

研究会・勉強会等の助成金の公募締め切り日の案内

 三重県診療放射線技師会の研究会・勉強会の結成ならびに活動助成金に関する規定に則り、来年度の令和6年度の助成金の公募締め切り日は令和6年2月11日となります。

 来年度の助成申告を行う場合は、公募締め切り日までに規約にある研究会・勉強会等の活動助成金申告書活動報告書を記載してメールにてお申し込みください。
 研究会・勉強会等の活動助成金申告書と活動報告書に関しましては三重県診療放射線技師会ホームページの”各種申請・届出書”内に記入様式があります。

 不備や記載方法などに関してご質問等がありましたら、三重県診療放射線技師会事務局にお問い合わせください。

 宛先:三重県診療放射線技師会総務
申込先アドレス:contact@mieart.jp

【JART周知】「労務費の適切な転嫁のための価格交渉の関する指針」について

【JART周知】「労務費の適切な転嫁のための価格交渉の関する指針」について

(一社)三重県診療放射線技師会
会長 界外 忠之

JARTを通じ厚生労働省から、標記について周知依頼が参りましたので、別添のとおりご案内申し上げます。

(別添1)労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針について

(別添2)労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針

カイゲン行政処分について

カイゲン行政処分について

(一社)三重県診療放射線技師会
会長 界外 忠之

会員各位

カイゲンより
以前のバリウムや発泡錠の出荷停止についての
正式な行政処分が公表されたとのことで情報提供がありました。

出荷停止により市場が混乱しないよう
審査に通った安全な製品が十分に出荷されるような措置がすでに講じられているため通常使用には問題ないとのことでした。

カイゲン行政処分_ニュースリリース_20231222.pdf

JART 厚生労働省が運営する医療人材の求人情報サイト「医療のお仕事 Key-Net」 の Web サイト終了のお知らせ

JART 厚生労働省が運営する医療人材の求人情報サイト「医療のお仕事 KEY-NET」 の WEB サイト終了のお知らせ

(一社)三重県診療放射線技師会
会長 界外 忠之

JARTを通じて厚労省より、標記について周知依頼が参りましたのでご案内申し上げます。

 新型コロナウイルス感染症に対応する中、地域医療を支える医療機関における人材確保 を促進するために厚生労働省が開設した、医療機関・保健所等の医療人材の求人情報サイ ト「医療のお仕事 Key-Net」が、令和2年6月19日から運用されてきました。

 「新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更等に関する対応方針について」(令和5年1月 27 日付け新型コロナウイルス感染症対策本部決定)により、令和 5 年 5月8日から、新型コロナウイルス感染症は5類感染症に位置づけられることになり、 「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」(令和3年 11 月 19 日付け新型コロナウイルス感染症対策本部決定)についても廃止されました。

 こうした状況を踏まえ、令和6年1月 31 日を目途として、「医療のお仕事 Key-Net」の Web サイトを終了することになりましたので、各都道府県の医療機関、保健所及び医療関係職種の方々に周知いただけますよう、お願い申し上げます。なお、医師等の医療人材の 求人・求職はハローワークを通じても行うことができますので、今後は既存のハローワー ク・ナースセンター等の人材確保の取組をご活用いただきたいと考えております。

※ 上記 Web サイト終了に伴い、サイトへの掲載にかかる求人情報等の入力につきましても令和6年1月 15 日を目途に受付を終了させていただきますので、ご承知おき願いま す。(以下の Web サイトにて詳細をご参照願います)

【病院・自治体の方】

医療機関等情報支援システム(G-MIS)

【診療所の方】

医療のお仕事 Key-Net

※  ハローワークを通じての求人申し込みや求職活動について、詳しくは以下の Web サ イトをご覧下さい。

ハローワーク

別添はこちら

JART:インボイス制度について

JART:インボイス制度について

(一社)三重県診療放射線技師会
会長 界外 忠之

JARTを通じて厚労省から周知依頼がありましたので周知いたします。

インボイス制度に関する周知等について(協力依頼)

平素から厚生労働行政にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

 本年 10 月1日から消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始され、事業 者の方々におかれては実務上において様々なご対応をいただいていることと存じます。

 インボイス制度の円滑な定着に向けて、下記資料の通り、事業者から多く寄せられるご質 問の公表や相談窓口一覧の更新等を行っております。

イ ンボイス制度に関連した各種相談体制・支援策等については、制度開始後も引き続き継 続する予定となっております。これまで数次にわたり周知の御協力をお願いしてまいりまし たが、インボイス制度の円滑な定着に向け、貴団体及び傘下組織の各会員事業者やその取引 先における対応を的確に進めていただく観点から、引き続き周知・広報にご協力いただきま すようお願いいたします。

資料1 リーフレット(令和5年10月インボイス制度開始)
資料2 1お問合せの多いご質問(TOP10 リンク集)

   2多く寄せられるご質問
資料3 インボイス制度開始後において特にご留意いただきたい事項(令和5年11月) 
資料4 インボイス制度に関する相談窓口一覧
資料5 リーフレット(対面でのご相談にも対応しています)
資料6 登録申請書の書き方 フローチャート

【国税庁 インボイス制度特設サイト】

資料1【国税庁 令和5年10月インボイス制度開始】

資料2【国税庁 お問い合わせの多いご質問】

資料3 【国税庁 インボイス制度開始後において特にご留意いただきたい事項(令和5年11月)】

資料4 【国税庁 インボイス制度に関する相談窓口一覧】

資料5 【国税庁 対面でのご相談にも対応しています】

資料6 【国税庁 登録申請書の書き方 フローチャート】

【国税庁 納税資金積立案内】

【国税庁 納税に関する総合案内】